最近利用している人が増えてきたメンズ脱毛ですが、僕も利用させてもらってます。ヒゲを剃るのが面倒くさいですし、あまり似合わないので脱毛することにしました。
脱毛にこれから行こうかと考えているけど、痛みや料金に不安がある人はいるのではないでしょうか?
そこで、メンズ脱毛に僕が実際にいってみた感想や価格等をまとめてみます。
脱毛について

- 僕が利用している店舗はメンズ脱毛専門のゴリラクリニックです。
- 全身ではなく、顎まわり、顔まわりのヒゲ脱毛をしています。
- 通った回数は現在6回ほど
- メディオスターという機械を毎回使用
- 通う間隔は約2ヶ月ほど毎
接客

最初は何もわからない状態で飛び入りで参加しました。男性専門ともあってなのかはわかりませんが、綺麗なお姉さんがたくさんいました。
とても緊張して行きましたが、みなさん丁寧に接客されていて、施術も丁寧でした。親身になってお話してもらえるので、安心して大丈夫ですよ
また、店内もとても綺麗で清潔でした。自販機があってタダで利用できます。
メンズ脱毛の簡単な流れ
- 予約を入れて、受付を済ませる
- 診察を受ける
- 前処理
- 脱毛
- 術後ケア
予約を入れて、受付を済ませる
脱毛をしてもらう日時を予約しておく必要があります。電話やネットで予約する場合と、脱毛後の受付で次回の予約をしておくことも可能です
当日、クリニックに到着したら会員証を受付で提出し、案内を待ちます。
診察を受ける
自分の名前が呼ばれたら処置室に向かいます。そこでまず当日の診察を受けます。診察といっても簡単に肌の状態をチェックします。
肌荒れや、火傷の原因となるので、赤みや日焼けをしているような部分は避けて脱毛していきます。
前処理
ヒゲが生えている部分は脱毛する際の邪魔になるので、その場で剃ってもらいます。ある程度は自分のできる範囲内で処理していくのが良いと思います。
脱毛
脱毛時は強い光を伴います。保護メガネを装着して、クリームを脱毛する部位に塗り、照射していきます。
術後ケア
脱毛が終わったら、クリームでケアしてもらいます。また、自宅でもケアできるようにクリームが毎回処方されます。
実際に脱毛してみた痛み

僕個人の感想ですが、少し痛いです。
最初に笑気ガス麻酔を使ってもらえるプランにしたのですが、それでも少し痛かったですね。笑気ガス麻酔ですが、間隔でいうとぼーっとする感じです。全く痛く無くなるものではないのかなと思いました。(個人差あります)
もちろん耐えれない痛みではないです。実際やってみると痛いけど、こんなもんだろうといった感じでした。
よく例えられるのが、輪ゴムで弾いた感じと言われていますが確かにそんな感じですね。感想としては、痛みの範囲は輪ゴムより狭く、針でちくっとするくらいです。
色素に熱反応を起こして脱毛するので、毛の太さ、濃さによって痛みは変わってきます。濃い人ほど痛みは強くなる傾向にあります。
ただ、回数とともに薄くなっていくので、痛みも減っていきます。
脱毛の効果

メンズ脱毛に通ってみての効果は、ありました。もともとブログに書くつもりでもなかったので、ビフォーアフターの写真はありませんが、確実に毛が薄くなりました。
毎日ヒゲを剃っていたのが、今は2〜3日剃らなくても大丈夫です。場所によっては全くヒゲが生えてこなくなった箇所もあります。
6回脱毛に通ってこの状態なので、もっと効果が出てきそうです。
術後の状態

脱毛をしたあとですが、僕の場合少し肌がひりついて、プツプツが少し数日後に出てきます。毛嚢炎というやつですね。日がたてばすぐ治ります。
脱毛後は肌が荒れてしまうので、しっかり保湿をしてください。
施術後はケアクリームを毎回もらいますが、僕は毎回余らせてしまいます。
実際にかかっている料金

実際に脱毛にいって払った料金は任意の麻酔と脱毛料金を合わせて22万円ほどです(交通費等は除く)。プランや部位によって違いますが、そこまで安くはない料金ですね。僕は一括払いでしたが、分割も可能みたいです。
メンズ脱毛感想まとめ
- 施設が綺麗で接客とても良い
- 男性でも脱毛している人は結構いる
- 多少の痛みはあるが、大丈夫な範囲内
- 脱毛の効果はあり
- 料金は安くはない
ブログに書いてないこともあるので、質問等あればお問い合わせください。できる限りの範囲内でお答えします!