
最近話題となっているサービスの「Laxus(ラクサス)」
メディアへの取り上げなどから、ブランドバッグ好きのお洒落さんに人気が急増しています。
僕がラクサスを知ったきっかけというのも、テレビでやっていたのを見て気になったのが最初です。
ラクサスがブランドバッグのレンタルを行なっていたり、副業として利用できる?なんてことを聞いてとても興味が湧きましたw
今回はそんなLaxusについて紹介をしていきます。
ちなみにフェアリーテイルのラクサスじゃないよ^^
車のレクサスでもないよ^^
目次
1.ラクサスとはどんなサービス?

Laxus(ラクサス)とは?
「Laxus(ラクサス)」は定額制のブランドバッグの貸し出しサービスのことです。
その話題性や、サービスの人気によりテレビだけでなく新聞や雑誌にも掲載されています。
では、ブランドバッグの貸し出しとはどういったブランドがあるのでしょうか?
ラクサスで利用できるブランドバッグリスト
こんなブランドのバッグを使うことができます
- HERMES(エルメス)
- LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
- CHANEL(シャネル)
- PRADA(プラダ)
- GUCCI(グッチ)
- CELINE(セリーヌ)
- FENDI(フェンディ)
- Dior(ディオール)
- LOEWE(ロエベ)
- SAINT LAURENT(サンローラン)
- BALENCIAGA(バレンシアガ)
- GOYARD(ゴヤール)
- BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
- JIMMY CHOO(ジミーチュウ)
- VALENTINO(ヴァレンティノ)
- Christian Louboutin(クリスチャンルブタン)
- GIVENCHY(ジバンシー)
- Chloe(クロエ)
- Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)
- STELLA McCARTNEY(ステラ マッカートニー)
- J&M DAVIDSON(ジェイアンドエムデヴィッドソン)
- ANYA HINDMARCH(アニヤ ハインドマーチ)
- Michael Kors(マイケル・コース)
- COACH(コーチ)
- Miu Miu(ミュウミュウ)
- BURBERRY(バーバリー)
- MARNI(マルニ)
- TOD’S(トッズ)
- FURLA(フルラ)
- kate spade(ケイト・スペード)
- Tory Burch(トリーバーチ)
- Cartier(カルティエ)
- D&G(ドルチェ&ガッバーナ)
- BVLGARI(ブルガリ)
- ANTEPRIMA(アンテプリマ)
- ZANELLATO(ザネラート)
- ETRO(エトロ)
- BALLY(バリー)
- ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)
- Maison Margiela(メゾンマルジェラ)
- MANSUR GAVRIEL(マンサーガブリエル)
- Valextra(ヴァレクストラ)
- MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)
- Alexander Wang(アレキサンダーワン)
- Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)
- 3.1 Phillip Lim(3.1 フィリップ リム)
- J.W.ANDERSON(J.W.アンダーソン)
- MULBERRY(マルベリー)
- Proenza Schouler(プロエンザスクーラー)
- MCM(エムシーエム)
- RALPH LAUREN(ラルフローレン)
- VERSACE(ヴェルサーチェ)
- TIFFANY&Co.(ティファニー)
- EMILIO PUCCI(エミリオ・プッチ)
- GLENROYAL(グレンロイヤル)
- Samantha Thavasa(サマンサタバサ)
- Samantha Vega(サマンサベガ)

これらのバッグの平均価格は30万円だそうです!
「HERMESってことはバーキンなども!?」
そうです、ラクサスなら手にすることができます。
しかも、ブランドバッグの種類は30,000種類以上…!
お値打ちというか、お得というか、すごい額ですね!
値段高ければ高いほどお得って新鮮なかんじしますw
これだけのバッグが定額で、どんな種類も使いたい放題なのです!
今やラクサスの会員数は30万人を超えていて、定額制ということもあり人気のバッグは早い者勝ちです。
まさにブランドバッグのサブスクですね^^
2.ラクサスの料金は?

Laxusを利用するのには月額制の料金設定となっていて、値段は6,800円となっています。
1日あたりなんと220円ほどで、「LOUIS・VUITTON(ルイヴィトン)」、「FENDI」、「プラダ」 などハイブランドのバッグをあれこれ使えちゃいます。
バッグは好きなタイミングで別のブランドや型のものと交換してもらえます。(送料は無料です)
これだけのハイブランドのバッグを手頃な価格で安く利用できるのがメリットですね!
3.オススメポイント

バッグはこんな使い方ができる
- 普段の通勤や通学に
- 旅行やイベントに
- 友人や家族の結婚式に
- デートやお買い物に
- 女子会やパーティなど
こうやってみると色々な場面で活用できそうですね!
使い方は人それぞれ自由自在です^^
無料の体験が1ヶ月分できる
アプリをダウンロードすると、いまならなんと1万円分のポイントがもらえます。
そして1ヶ月分無料でバッグを借りることができます。
しかも、無料期間内での解約や退会は全然OKなのです!
気になるかたはお試しで使ってみるのも良いかもしれませんね!
ラクサスのアプリ、サイトは以下のURLからアクセスできます
3.ラクサスで貸し出ししているバッグについて

だれのバッグ?
商品はほとんどのものが、ラクサスに貸し出しを行なっている一般の人々のブランドバッグです。
ということは、勘の良い方は気付いていらっしゃるかもしれませんが、自分が貸し出しを行うこともできるのです!
本物?偽物はまじってないの?
ラクサスには専門の鑑定士がしっかりと品物を見定めているので、偽物が届くという心配はありません。
新品?中古?
ブランドバッグのほとんどは中古品、新古品が多いです。
ただ、ラクサスのすごいところはバッグ専門の修繕を行うスタッフが在籍しておりその才能はピカイチです。
そのため、使用していたバッグとはいえ状態はとても良いものがほとんどになります
傷、汚れ等のトラブルは?
Laxusではキズ保証を行なっているので、心配なく使ってもらえます!心配なことがあればサポートに問い合わせをすることですぐに対応をしてくれますよ
もちろん、乱暴に扱うのではなく綺麗に大切に扱うことは前提です。(というか当たり前ですよね!)
5.自分がバッグを貸すこともできる

自分がブランドバッグの出品者となり、副業としてラクサスを利用することもできます。
使っていないバッグがあればラクサスに出品して、お小遣いを稼ぐのがお得かもしれません。
ラクサスのイメージや使い勝手を知るためにも一度、無料期間だけでも使ってみるのが良いかもしれませんね!